印刷する

【限定品】アルバリーニョ ナパ・ヴァレー 2024

Albariño Napa Valley

希望小売価格 24,000 円(税別)

ヴィンテージ 2024年
容量 750ml
タイプ 白ワイン
味わい フル・ボディ
主要品種 アルバリーニョ100%
ブレンド品種
原産国名 アメリカ
地方名 カリフォルニア
AVA ナパ・ヴァレー/ Napa Valley
ネステッドAVA、他 カーネロス/ Carneros
ハドソン・ヴィンヤーズ/ Hudson Vineyards
備考

詳細データ MORE

ワインメーカー ジョン・コングスガード/ John Kongsgaard
醸造 数年使いの仏産樽にて発酵、そのまま仏産樽で9か月澱と共に熟成
熟成
土壌
サスティナブル認証
評価
キャップ コルク
アルコール度数
品番 1KONB32124
JAN 無し
入数 12
-- --

コメント

カリフォルニアでは珍しいスペイン品種(比較的早飲み)をコングスガードが格上に仕上げる。このアルバリーニョの畑はカーネロスにあるハドソン・ヴィンヤードにあるわずか0.3haの区画で、涼しいサン・パブロ湾に面した岩がごろごろした急斜面に植樹されている。うっとりする白い花の様なアロマと、砕いた岩や石の鉱物的な要素と、レモンのはちみつ漬けのニュアンスが合わさる。爽やかで口当たりの滑らかな余韻に秀逸な酸が全体を支える核となっている。

この特別な畑の環境と、醸造方法によりスペシャルなワインとなっている。スペイン・ガリシア地方、リアス・バイシャスの雰囲気を十分に表しながら、カリフォルニア特有の凝縮感も共存するワインに仕上がっている。少し冷たく(9度位)、様々な魚介類の料理と楽しんでいただきたい。 ロバート・パーカーはかつて、このファースト・ヴィンテージを飲んだ時に「今まで飲んだカリフォルニア産アルバリーニョの最高峰。」とコメントをくれた。アントニオ・ガローニは「品格が備わった個性」とコメント。生産量はいつも少なく4樽のほど(90ケース)。ほぼ全てがアメリカ国内の選ばれたトップ・レストラン(ニューヨークとサンフランシスコ)のみに配荷され、日本には懇願して極少量のみ輸入される希少品。 スペインの北西、ポルトガルの上に飛び出たようなガリシア地方を原産とするこの品種は、若々しく早飲みするタイプの品種であるが、カリフォルニアでの知名度はほとんどなく、カリフォルニア全土でも栽培されているのは20ha以下。ほとんどがブレンド用。数えるほどのワイナリーが品種名で出すが低価格の早飲みワイン。 コングスガードは、この品種でプレミアム・ワインを造る。特にこの品種の持つ酸と果実のバランスにこだわる。ファースト・ヴィンテージは2011年。アメリカ国内のレストランのみにて販売。2年目に市場に僅かにリリース。

ハドソン・ヴィンヤード

この葡萄はナパ・ヴァレー、カーネロスにある「ハドソン・ヴィンヤード」で栽培されている。約0.3haのみの区画であるが、特別にセレクトした場所に植樹されている。ハドソン・ヴィンヤードの中でも、土壌が一番岩がちの区画を選び、朝日があたり、霧をしっかりと蒸発させる東向き斜面上部。そして午後の強い日差しには陰になる区画。このフレッシュで、魅惑的なアロマを持つ品種特性を良く分かった上で計画的に栽培されている。 (ハドソン・ヴィンヤードのポートフォリオにも載ってない、オーナー・リー・ハドソンとはプライベートな依頼も出来る仲である。)

テクニカル・コメント

収穫時期が非常に大きなポイントとなる。生き生きとした酸が溢れ、糖度は低めでも葡萄の要素が十分に熟した時点、酸は比較的高い状態で収穫し、涼しいセラーに持ち込まれる。 数年から十年近く使ったフランス産樽で発酵・熟成(9か月)。天然酵母のみ、フレッシュな酸をキープできるように保ち、マロラクティック発酵は行なわず、生き生きとした綺麗なりんご酸を大事にする。

ジョン・コングスガードからの2024年ヴィンテージコメント

うっとりする白い花の様なアロマと、砕いた岩や石の鉱物的な要素と、レモンのはちみつ漬けのニュアンスが合わさる。爽やかで口当たりの滑らかな余韻に秀逸な酸が全体を支える核となっている。

About the Producer

生産者情報

Kongsgaard
コングスガード