印刷する

【限定品】ピノ・ノワール ボデガ・ティエリオ・ヴィンヤード エステート
ウエスト・ソノマ・コースト 2022

Pinot Noir Bodega Thieriot Vineyard Estate West Sonoma Coast

希望小売価格 28,000 円(税別)

ヴィンテージ 2022年
容量 750ml
タイプ 赤ワイン
味わい ミディアム・ボディ
主要品種 ピノ・ノワール 100%
ブレンド品種
原産国名 アメリカ
地方名 カリフォルニア
AVA ソノマ・コースト/ Sonoma Coast
ネステッドAVA、他 ウエスト・ソノマ・コースト/ West Sonoma Coast
ボデガ・ティエリオ・ヴィンヤード/ Bodega Thieriot Vineyard
備考 96P The Wine Independent by Lisa Perrotti-Brown, February 2024

詳細データ MORE

ワインメーカー トーマス・リヴァース・ ブラウン/ Thomas Rivers Brown
醸造 仏産樽にて12か月熟成
熟成 仏産樽にて12か月熟成
土壌 ゴールドリッジ堆積土壌
サスティナブル認証
評価 90P以上
キャップ コルク
アルコール度数 14.6%
品番 1SENI44122
JAN
入数 12
-- --

コメント

センシーズの創業者の一人マックス・ティエリオが2013年に所得。トーマス・リヴァース・ブラウンと共にピノ・ノワール カレラ・クローンだけを植樹。近隣にはスティーブ・キスラーのオキシデンタルの3つの畑、アクサ・ミレジムが買収したプラット、ジョゼフ・フェルペスのクオーター・ムーンが隣接し、この小地区がソノマ・コーストの中で近年大きな注目を集め他のワイナリーも取得を虎視眈々と狙う。トーマス曰く涼しい風の影響を受け果皮が厚くなり、糖度が低くても濃い色が出やすい。黒系ベリーにラベンダー、スミレなどのブルゴーニュ的な香りと、軽やかな質感が個性となっている。

ヴィンテージ情報

2022年の生育期は、例年にない温暖な春によって早くスタートした。シーズン中盤以降は長く穏やかな夏が続き、夕方に霧が流れ込み、午前中には晴れるという典型的なパターンの日が多かった。ヴェレゾン後に果実の成熟を妨げるような濃霧も少なく、果実はゆっくりと均一に成熟し、風味が増していった。 しかし収穫を目前にして、自然は予期せぬ展開を見せた。酷暑に続いて早期の降雨が訪れ、ベト病やボトリティスのリスクが一気に高まったが、的確な樹冠管理と糖度の綿密なモニタリングにより、果実は健全な状態を保ったまま無事に収穫された。

テイスティング・コメント

紫がかったルビーレッドの色合い。グラスからはブラックチェリー、フレッシュなボイセンベリー、ザクロの生き生きとしたアロマが溢れ、さらにワイルドタイムやラベンダーオイル、エキゾチックなスパイス、砕いた石のような複雑なニュアンスが重なる。口に含むと、凝縮感ある黒系果実の風味が力強く広がり、紅茶やアニスのニュアンスが加わる。口当たりはベルベットのようになめらかで、心地よい酸が全体を引き締め、スパイシーな余韻が長く続く。

95P The Wine Independent by Lisa Perrotti-Brown, February 2024

畑情報

ボデガ・ティエリオ・ヴィンヤード

フリーストーン・ベンチに位置するボデガ・ティエリオ・ヴィンヤードはセンシーズの創業者の一人マックス&レックス・ティエリオが2013年に100年以上に渡りこの土地を所有していたオーナーが売りに出すという千載一遇のチャンスをつかみ所得(敷地 8ha)。
2016年から2017年にかけてトーマス・リヴァース・ブラウンと共に植樹を開始(約3.6ha)。
近隣にはスティーブ・キスラーのオキシデンタルの3つの畑(ランニング・フェンス、ボデガ・リッジ、ボデガ・ヘッドランド)、アクサ・ミレジムが買収したプラット、ジョゼフ・フェルペスのクオーター・ムーンが隣接する。

フリーストーンの南、ペタルマ・ギャップ境界線の北の この小地区がソノマ・コーストの中で近年大きな注目を集めつつあり、他のワイナリーも取得を虎視眈々と狙うホットスポット。
太平洋からわずか8km、センシーズの畑の中で最も涼しい気候。クローンはカレラのみ。 砂質が堆積したゴールドリッジ土壌 ヴァルデス&サンズ・マネージメントがサスティナブル農法で管理。

センシーズでは、それぞれの畑の自然で明確な個性の表現を目指し、葡萄畑こそが最大の資産であると考える。ワイン造りにおいて最重要点は、葡萄の樹1本1本を丹念に育て、ヴィンテージの特徴を捉え、ワインに複雑さとフィネスを探求することである。

ボデガ・ティエリオ・ヴィンヤード

About the Producer

生産者情報

Senses wines
センシーズ